番外編  台湾旅行

12期生有志初の海外旅行です  見聞録は世木田さん  写真は河本さん



皆、うわの空ですねー
台北ではお茶ばかり飲んでいたようでした
茶を説明する人は日本語が大変上手でした

手前の珍しい果物は、楊桃といいます。8月頃が食べ頃なので食べるには今は少し早いかも?
誰かが誤って銃に触れそうになったら、銃を引いたそうです。見ていないようで見ているんですね。
中正紀念堂売店にて。真剣な面持です

京兆尹でお茶します
台北101正面玄関
陳嬢は、今日も元気はつらつですね
果たして結果は?
頭も体も良い状態ですよ! 我々の寝場所、一楽園大飯店です
台湾は原色がいっぱいで、赤色で目立とうとしても無理  顔で勝負するがこちらも無理?!  龍山寺の境内

紀念堂正面
蒋介石像の前で
忠烈祠・パノラマ

食べるだけが生きがいではありませんが、楽しみに違いありません

日本的中老の二人、敬礼がサマになっているのは流石です!
ホテルの一室で反省会をしました。 何時ものように少しも反省はありませんでした。

台北101 屋上にて

ホテルのロビーで記念撮影

近代都市台北はバイクばかりではありません 近くでモノレールも走ってました

まさに「千と千尋の神隠し」の舞台ですねえ